2023-08-09 / 最終更新日時 : 2023-08-09 hachimitsu832 講座 環境学習 08/09 『ゴミの分別について』焼津市環境課の方に 来ていただきました!!実物のパッカー車を見せてもらい、色んな事を教えてもらいました 緊急停止ボタンに興味津々👀 お部屋の中ではスライドをみて学び、楽しく クイズに答えながら学んだ […]
2023-06-19 / 最終更新日時 : 2023-06-22 hachimitsu832 年間行事 親子でジャガイモ堀り 今年も夏やさいの収穫が始まり沢山のきゅうりも 採れています。 そして 皆が楽しみにしていたジャガイモも収穫できるようになりましたので 都合のつく保護者の方とじゃがいも掘りをみんなでしました\(^o^)/ 暑い中💧お疲れさ […]
2023-04-06 / 最終更新日時 : 2023-06-19 hachimitsu832 ブログ 新年度スタート! 令和5年度がスタートしました\(^o^)/ 新しいお友達、新1年生も加わり 緊張とワクワクの4月です。 さっそく皆でターントクルこども館へ お出掛けしました。新1年生は長い道のりを 頑張って歩きました!!!! 本年度も色 […]
2023-04-03 / 最終更新日時 : 2023-04-03 hachimitsu832 講座 けん玉教室 今年度、さいごのけん玉教室でした! 検定に向けて毎日練習をしていた子供たち。 本番に強い子、本番で悔しい思いをした子 どちらも本当に毎日がんばっていました。 努力は無駄にはなりません。私たちは あなたが人一倍がんばってい […]
2023-04-03 / 最終更新日時 : 2023-04-03 hachimitsu832 お出かけ ヤマ十増田商店さんへ 3/24 工場見学へ出掛けました! 学童近くで鰹節のいいにおいがする!~って 子どもたちの希望で工場の中を見学させていただきました。 焼津で水揚げされたカツオを丁寧に骨を抜いて。。。ん? 手で骨を取ってる!!!!職人さん […]
2023-01-05 / 最終更新日時 : 2023-01-05 hachimitsu832 ブログ 2023年新年スタート あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 新年が明け、登所してきた子どもたちが年末年始の 思い出をたくさん聞かせてくれます。遠くにお出掛けされた方も多いと思います。生活のリズムが崩れやすい時期でも […]
2022-10-20 / 最終更新日時 : 2022-12-09 hachimitsu832 お出かけ 高校生とお芋堀り 前日の雨も夜中にやんでくれてよかった! 県立清流館高校のお兄さんお姉さん達と 一緒にサツマイモを掘らせて 頂けることになりました!!! とっても大きなサツマイモに ビックリ? たくさんのお芋を収穫しました\(^o^)/ […]
2022-09-29 / 最終更新日時 : 2022-12-09 hachimitsu832 お出かけ ふぃっしゅ~な 9/29 日本釣り振興協会の方より お声をかけていただきました!! 稚魚放流に参加してきました\(^o^)/ 初めてカサゴを触った子もいました。 『焼津市長』とパチリ!!! 「カサゴは遠くに 泳いでいかない?魚だよ」って […]
2022-09-01 / 最終更新日時 : 2022-12-09 hachimitsu832 お出かけ 8月お楽しみ会 毎年恒例の「夏休みお楽しみ会!!」 今年も朝比奈でた~くさんプールに入って、ご飯も沢山食べて 楽しみました\(^o^)/ お店の方も感染対策を万全にしてくださり、学童でもパーテンションを持ち込み そして館内はキャンセルが […]
2022-08-05 / 最終更新日時 : 2023-06-19 hachimitsu832 年間行事 夏休みイベント! 8/4 『パッカー車の見学しよう!』 に参加しました。 みんなが学校に行った後に収集に来ているから走っているところしか 見た事なっかたよね。ゴミを食べちゃう様な動き(゜-゜)にビックリ。 この後、市役所内で ゴミの分別に […]